痛みの根本改善方法は何でしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~
理想のBodyとあなたらしい心で
輝き続けるための
オーダーメイドピラティス
15,000レッスン担当の実績と安心
~~~~~~~~~~~~~~~~~
ピラティススタジオB&B南青山オーナーの出井です。
腰痛が発症した場合は皆さんはどこに行きますか?
ぎっくり腰など急激な強い痛みの場合には病院が良いですね。
ですが、ほとんどの方は、日ごろ何となく腰が重くて
だるい感じの痛みを抱えていて、病院にいく程ではない
というケースが多いと思います。
そういったときには、近所の接骨院などに行って
治療してもらうことも一つです。
たいていは強張っている筋肉や関節をほぐして
もらうことで痛みは軽くなります。
ですが、マッサージや電気治療は根本治療にはなりません。
なぜなら、筋肉や関節が強張る原因にはアプローチして
いないからです。
筋肉や関節が強張る原因は、普段の生活の中にあります。
姿勢の問題だったり、デスクワーク中心の仕事で運動不足
だったり、スポーツのし過ぎだったりです。
マンツーマンのピラティスレッスンでは、その方の
立ち姿勢や体の使い方を見ますが、痛みが発症している
方のほとんどは身体の使い方が誤っています。
正しい歩き方や体の使い方を指導させて頂くことで、
1レッスンだけでも痛みが軽減したり消えたりします。
そして日々の生活で取り入れて頂きたいエクササイズや
姿勢を意識するポイントなどをお伝えさせて頂いて、
特定の筋肉や関節が強張らないような身体の使い方を
覚えていって頂きます。
そうすることで、
強張る・痛い→マッサージ→ほぐれる→日常生活でまた強張る・痛い
→マッサージ・・・という無限のループを止めることができます。
実際にピラティスに通うお客様も、
「マッサージに通う頻度が減った」
という方は多いです。
自分で予防・改善できることは自分でできれば、
お金と時間の節約になりますし、
自分の健康は自分で守れるという自信がつきます。
接骨院を否定している訳ではなく、患部への直接のアプローチは
有効ですので、痛みや強張りがある場合はほぐしてもらいつつ、
同時にピラティスで動きの学習をして頂くのが、最短の根本改善方法だと
思います。
上記のことに思い当たるふしがある方は、ぜひ一度
ピラティスのレッスンを受けて実感して頂ければと思います。